Skip to content

どちらも訳すと「結局」After all と In the end の違いって?

実は、かなりの英語上級者の方でも
英語を日本語を通して理解しようとされている方が多いです。

 

意外ですよね?

 

普通の日常会話くらいなら難なくこなせるくらいの上級者の方でも
ちょっとした折に「ん??」と不自然な感じのする単語やフレーズが
出てくるんですね。

 

そこで、お聞きしてみると・・・
『日本語の発想で考えていました〜』とおっしゃいます。

 

そう、「英語の感覚」って英語のレベルに関係なく
持っている人と持っていない人がいるんです。

 

なので今日は、日本語を通さず英語を感覚として捉えられるとどうなるのか?
をミニ体験していただきますね♪

 

あなたは「結局は」という意味の英語をご存知でしょうか?
Finally, とか At last とかたくさんあると思うのですが、
今日は After allIn the end を取り上げますね!

 

この2つのフレーズ、英和辞典で調べると
どちらも「結局は」という意味が出てきます。
じゃあ、どっちも同じ意味なんじゃない?と思いますよね?

 

もう、どっちも「結局は」なんだったら
言い回しはどちらか1つで統一しようよ〜って呟きたくなりますね(苦笑)

 

 

確かにどっちも使える場合があるのですが、
いつも好きな方を使って良いというワケではないんです。

 

これはそれぞれの単語のイメージが分かっていれば
見えてくることなのですが、今日は簡潔にお伝えしますね。

 

after all は色んなことが今まであったけど、結局は・・・という感じです。
つまりそれまでの経緯や考慮した視点から結論を述べている感じ。

 

それに対して、 in the end は時間的にみて結局どうなったか?
という時だけ使えるフレーズ。

 

なので、これもやったし、あれも考えた
でもね、最後はこうなのよという内容のことを言いたい時には
in the end は使えないというワケ。
after all じゃないといけないんですよね。

 

じゃあ、どうやって、この経緯を表す after all が使われているか?
これを知るのにピッタリの曲があるのでご紹介しますね!

 

Rag’nBone Man が歌っているHuman という曲。

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=L3wKzyIN1yk]

 

この曲の歌詞の中にこんなフレーズがあります。

 

I’m only human after all
Don’t put your blame on me

詰まる所ただの人間なんだ
オレを責めるなよ

 

まあ、簡単に言うと責任逃れの曲なんですけど(笑)
正にこの歌詞で使われている
after allin the end で置き換えができないんですよね。

 

1つ1つの英語に対してのイメージが感覚で掴めるようになると
今の状況なら after all だなあ〜というのが自然に分かるようになります♪

 

 

英語はただの言語ではありません。
あなたの世界観が広がり、自信をくれるコトバ♪

まずは下記の無料講座からどうぞ。

↓   ↓   ↓

洋楽から身につける

ネイティブ感覚の英語トレーニング

[mc4wp_form]