Skip to content

新聞は読めるのに簡単な英語が分からない!

先日行ったアンケートで、いただいたご相談についてお応えしますね。

 

今日のご相談は・・・

 

新聞などの記事は読めるのに、
簡単なquotesが理解できない。

例えば、
愛とは与えられるものではなく与えるものだ、
の様な簡単なものがわからない時があります。

 

生徒さんもよくおっしゃっています。
「知っている単語ばかりなのに意味がわからない」と・・・

 

あなたはいかがでしょうか?

 

ご相談で例に挙げていただいた
「愛とは与えられるものではなく与えるものだ」
の実際の英文はどれかなあ?と探してみました(苦笑)

 

合っているかどうか分からないのですが、恐らく
Love is giving, not taking.
のことかなあ?と思っています。

 

英和辞典に載っている訳を参照して、この英文を訳すと
愛は与えるもので、取るものではない
という意味になりますよね。

 

それでも意味は何となく理解できます。

 

 

でも、サラッと読もうとした時に
英文自体は短いのにサラッと読めなかったりすると思うのです。

 

ちょっと立ち止まって考えないといけない感じ・・・
え?どういう意味?って。

 

こういう場合、どうすればいいのか?というと・・・
英語をただ単に読むのではなくて
英語から何かを感じようと思いながら読むのです。

 

言い換えると、英語の感覚を意識するということ。
例えば、今回の英文Love is giving, not taking.

 

これをサラッと読むのではなく手話で表現するように
英単語1つ1つを意識しながら読んでみます。
(あ、でも本物の手話でなくていいです!あくまでイメージですから)

 

まず、Love….といえば、どう表現しますか?
そう、恐らくハートマークですよね❤
Love と言いながら、手でハートマークを作ってみます。

 

そして、is….
これは、これから love がどういうものなのか?
ということを説明してくれますからイコールで表現してみます。

 

その次のgiving…
give というのは、誰かに何かを渡す感じですよね?
プレゼントをあげるように手を差し出してあげてください。

 

 

そしてnot….
これは、今から次に言うことを否定しますよ〜って意味なので
手でバツ印を作ってみます。

 

なにを否定してるのか?というと・・・taking….
take というのは何かをその場から持って行くこと。
なので、何かを自分の方へ引き寄せる仕草をしてみてください。

 

続けて・・・Love is giving, not taking.

 

どうでしょう?
なんとなく、英語をただ単に見ていた時よりも
理解度が深まった気がしませんか?

 

バカバカしいと思いながらも(苦笑)手話のように表現してみることで
何か、感じるものがあったと思うのです。

 

英語は、ただの26文字のアルファベットが連なっている言語ではありません。
もちろん、それも事実。

 

 

でも「ただの26文字のアルファベット」でしょ!と思うよりも
そこからどんなことを表現しているのか?
単語1つ1つのコアイメージを意識して触れていくと
ただのアルファベットと思っていた時とは感じ方が全然違ってきます。

 

そして、その感じ方って実はとっても大切なんです。
なぜなら、あなたが英語が話せるようになりたい理由が
きっと外国人と深い話をしてみたいということだと思うから。

 

深い話をするには相手の話をじっくり聞いて
何かを感じ取ってあげないといけません。
ただ話している内容が分かっただけでは、不十分なのです。

 

人間と人間が触れ合うには尊敬や同情、同感や議論など
色んな感情や意見がぶつかり合います。
そうでなければ訊かれた質問にただ答えるロボットと同じ。

 

本当の意味で会話をするには英語から感じ取る力が必要なんですよね。

 

 

英語はただの言語ではありません。
あなたの世界観が広がり、自信をくれるコトバ♪

まずは下記の無料講座からどうぞ。

↓   ↓   ↓

洋楽から身につける

ネイティブ感覚の英語トレーニング

[mc4wp_form]