Skip to content

英語上達の秘訣

アカデミー賞の受賞スピーチから学ぶ英語 ②

  昨日から引き続いて助演男優賞に輝いたJared Letoの受賞スピーチから 学ぶ英語をお届けします   昨日は全文とその簡約をご覧いただきました。 オススメのリスニング方法は   ①全体の意味を理解した上で実際のスピーチビデオを文を追いながら見る ②何度か聴いた後にスピーチ文を全く見ずにビデオだけ見る     そうすると、普段なら聞き取れない単語やフレーズも聞き取れるように なっていたと思います  まだ試されていない方は是非やってみて下さいね     今日は、スピーチ前半部分から使える英語をご紹介します。     Incredible. Ellen, I love you. … Read More »アカデミー賞の受賞スピーチから学ぶ英語 ②

アカデミー賞の受賞スピーチから学ぶ英語 ①

  先日アカデミー賞がありましたね 日本では衛星放送などで放送されていたのでしょうか?     今日はそのアカデミー賞の受賞スピーチから学ぶ英語をお届けしま~す。     ちなみにオーストラリアでは数時間遅れの翌日に放送されました   今回は司会のEllen Degeneresの個性が光る面白いシーンも沢山ありましたよね。 会場に下りて座っているセレブ達と会話したり、Selfieを撮ったり、 挙げ句の果てにはピザまでオーダーしてセレブに配ったり・・・ Brad Pittが後ろでプラスチックのお皿を配って歩いているのも笑えました   そんなアカデミー賞で心に残ったスピーチは何と言っても、 Actors in a Supporting Role (助演男優賞)を受賞した 俳優、兼ロックバンド30… Read More »アカデミー賞の受賞スピーチから学ぶ英語 ①

日本人は英語の歌を歌えない?

  オーストラリアへの音楽留学が数ヶ月後に迫った頃、 ジャズバーでのジョイントライブに出演させてもらう機会がありました。 共演した中には有名某レコード会社と契約されているプロの方も いらっしゃったのですが   楽屋での準備中、ふとしたきっかけでその方は 日本人は本当の意味で英語の歌は歌えない   とおっしゃったんです (@Д@; 英語を母国語としない私たち日本人に、歌詞の細部に渡る本当の意味まで理解して 歌うことはできない・・・というのがその方の見解でした。   果たして本当にそうなんでしょうか?   その頃、留学へ向って意気揚々としている私は   は? ( ̄∩ ̄# そう思っているあなたには無理かも知れないけど、 私はやってのけてみせるわ と心の中で (*゚ー゚*) 決意を固めたのを覚えています。  … Read More »日本人は英語の歌を歌えない?

人前で歌うのは緊張するというあなたへ

  人前で歌うのはちょっと・・・まして英語で歌うなんて・・・と思っているあなたへ。   ご心配なく! なぜなら 緊張するのはあなただけじゃないからです ヾ(@°▽°@)ノ     アルバム21で大ヒットを果たしたイギリス人歌手Adeleもあるトーク番組で、 ステージに立つのが恐くなって、逃げ出しそうになったことがある と告白していました。   Titanicのテーマソングを歌って一時話題を独占していたCeline Dionも 歌う前には誰とも話さない と言います。     そうなんです、何度もステージに立っているトップアーティストでさえ 緊張やプレッシャーと戦っているんです。だから   緊張するのは当たり前、普通のことなんだ と思って良いのです!   どうですか?少し気が楽になったでしょう?… Read More »人前で歌うのは緊張するというあなたへ

英語で最初に歌う歌

  最近オフィスで同僚がCeline Dionをかけまくっています (^ε^)♪   なぜか彼女の評判はオーストラリアでは一般的に良くなくて私は 大きな声で”Celine好きなの”と言えなかったのですが、ゲイの同僚の子は大ファンの様子。 懐かしい曲が聴けて私も嬉しいから大歓迎!   どうしてCeline Dionの話が出て来たかと言うと、彼女は 私の人生を変えてしまった歌手だから。   それまであまり本格的に洋楽を聴いたり、歌ったりしていなかったのですが、あるドラマで 彼女の曲がテーマソングになっていた影響で聴く機会がありました。ダブル鈴木と言われた 鈴木京香さんと鈴木保奈美さんが出ていたドラマです(古い~)   テーマソングは葉加瀬太郎さんとの共演でも話題になった “To Love You More”   この曲を聴いて、何て美しい声なんだろう♪と完全に彼女に魅了され、 洋楽の世界へ本格的に入り込んでいったんです。  … Read More »英語で最初に歌う歌

イヤープラグのススメ

  コンサートを見に行くときに必ず持参するものはありますか?   財布? (興奮して泣いても困るし・・・)ハンカチ? ((゚m゚;)    これからはイヤープラグ(耳栓)も加えて下さい φ(.. )   なんで、大きい音でガンガン聴くのが良いのに!! と思うかもしれませんが、実はこれとっても大切なことなんです。   耳は耐えられる音の量が決まっているんです。 音量(dB)が大きければ大きい程、その空間に耳が耐えられる時間は短くなる・・・ つまりdBの大きさとその空間に耐えられる時間は反比例しているんです。   ですからコンサートの様な大音量の場所に、何のプロテクションもなく長い間、 もしくは頻繁に通うと、聴力は落ちてしまうのです。   聴力は視力などと同じで一度失うと、もう取り返しは効きません ( °д°)   でも心配は要りません! 大切な聴力を守る強い味方がイヤープラグなんです。  … Read More »イヤープラグのススメ

人は自分の好きなことには一生懸命になれる

  音楽、私にとっては音楽というより歌ですが、小さい頃から変わらず愛してきたものでした。言葉が話せない頃から歌を歌い始めたと母には言われ、恥ずかしがりや(・・。)ゞで人前で話せない私でも人前で歌うことはずっと夢見ていました。 小学校の時には友達と団地の踊り場をステージに歌いあい, 高校の頃に流行り始めたカラオケは、まさに“わたしのもの!”とばかりにひどい時には1日に2回も行くほど通いました。 OLになり、二足のわらじで始めたバイト先で出会った音楽好きの人たちのおかげで洋楽を本格的に学び始めて夢中になった私は、やっぱり洋楽を学ぶのなら英語を話している国で洋楽のリズムを学びたい!と思い、就職難の中折角就職した商社を辞めて渡豪 (;^_^A オーストラリアで芸術の首都と呼ばれるメルボルンで沢山の音楽仲間に出会い、バンド活動をして、今までありえなかったことが叶いました。 そんな音楽(歌)一筋で育った私ですが、決して音楽一家に囲まれて育った訳ではありません。でも聞いてみると母も歌が好きで小さい頃良く歌っていたとか、祖父が民謡をずっとやっていたとか、すこしは遺伝要素があるようです。そんな私から言えること、それは     好きこそ物の上手なれ!     人は自分の好きなことには一生懸命になれる。ヽ(゚◇゚ )ノ     どんなに駄目だと思っても、努力次第で上手になることができる。 英語や歌が上手になりたいと思うあなた、まず英語を、歌うことを好きになってみませんか?

歌う時に良い飲みもの

  カラオケに行くと何を飲みますか? ビール、カクテル、それともウーロン茶?   歌う時にのどに良い飲みものって、一体なんだと思いますか? やっぱりのどにはアルコールは良くないだろうから、ウーロン茶とかジュース? 確かにアルコールはあまり喉にはよくありませんが、少しくらいなら緊張をほぐす役割 (心身ともにね!)があって、特にのどを詰まらせるように歌う人には効果があったりするんです (ノ゚ο゚)ノ   では歌う時に良くない飲みもの・・・ それは冷たい飲みものです!   カクテルやソフトドリンクなどには必ずと言っていい程、氷が沢山入っていますよね。 氷が入っているような冷たい飲みものは、喉を急激に冷やしてしまい、歌う時に必要な 筋肉などに負担をかけてしまうんです。 慣れるまでは、’えー!!’と思われるかもしれませんが、氷無しで飲まれるようにすると喉への 負担が減ります (・ω・)/   じゃあ、歌う時に良い飲みもの・・・ これは実はパイナップルジュース! パイナップルの濃厚でなめらかな果汁が、歌い始めに感じる乾燥した感じを助けてくれるようです。 ある現役ジャズシンガーさんはショーの前に必ずパイナップルジュースを(もちろん氷無しで!) 飲まれていました。人によって好き嫌いがありますし、舌がピリピリする人もいらっしゃるでしょうから そう言う人は避けた方が良いかもしれませんね。