Skip to content

英語

アウトプットが英語上達の秘訣

    さて、インプット・アウトプットという言葉がよくビジネスで使われていますが、   アウトプットは英語習得にも当てはまります。     中学生や高校生の時に試験前日にした’一夜漬け’で覚えたことを試験が 終わると同時に(?)忘れてしまったように、インプットしても それをアウトプットする機会を作って上げないと、脳は覚えることが できないのです。   いくら理解したつもりになっていても、 完全に自分のものにできていない のだと思います     だから英単語やイディオムを一生懸命暗記して覚えても いざ会話や文章の中で使えないということが起こるのです。 聞けば、’あ、知ってるそれ!’ってなるのに、もったいないですね。   ではどうすればいいのでしょう?   新しい単語やイディオムを、’なるほど~’と思うだけじゃなく、 どんどんアウトプットすればいいのです … Read More »アウトプットが英語上達の秘訣

洋楽から英語を学ぼう♪ Dark Horse – Katy Perry

  今年のGrammys で炎を使い、悪魔の儀式っぽいパフォーマンスで騒がれた Katy Perry のDark Horseをご紹介します    この歌詞をご覧になった方はいらっしゃいますか? どちらかというと曖昧な感じの歌詞です。日記のような直球的な歌詞と比べ、 こういう曖昧な感じの歌詞は意味を理解するのが難しいのですが、 雰囲気を感じるだけでも良いので読んでみると良いと思います。   この曲は魔女が自分に恋してはダメよと忠告(?)している曲と 言われていますが、中には麻薬にハマってはダメよと言う曲とも 解釈されています。     Make me your Aphrodite Make me your… Read More »洋楽から英語を学ぼう♪ Dark Horse – Katy Perry

英語で歌う時に気をつけること

いきなり中学英語のようですが、皆さんはSyllableって覚えていらっしゃいますか?日本語でいうと、音節。 音節とは、単語を作り上げるブロックのようなもの。   ウィキピディアで説明される典型的な音節は・・・ 母音(V) 子音+母音(CV) 母音+子音(VC) 子音+母音+子音(CVC)   でも必ずしもそうではない場合も・・・(どの言語も論理的ではないんですよね)   例えば、 最後のeを発音しない母音黙字の場合:driveは1音節 母音は通常a,e,i,o,uですが、時々yも母音扱いになる:dictionaryは4音節(dic-tio-na-ry) 母音が二つ以上重なる場合は1音節扱い:unconsciousは3音節(un-con-scious)     こんなの一つずつ覚えられない~!!と思う、あなた。 安心して下さい(^-^)/   覚え無くても平気です   日本人の私たちが、難しい文法を全てマスターしなくても話せるのと同じで、 英語を母国語としている人たちだってsyllableの勉強をみっちりせずに話せているんです。  … Read More »英語で歌う時に気をつけること

人は自分の好きなことには一生懸命になれる

  音楽、私にとっては音楽というより歌ですが、小さい頃から変わらず愛してきたものでした。言葉が話せない頃から歌を歌い始めたと母には言われ、恥ずかしがりや(・・。)ゞで人前で話せない私でも人前で歌うことはずっと夢見ていました。 小学校の時には友達と団地の踊り場をステージに歌いあい, 高校の頃に流行り始めたカラオケは、まさに“わたしのもの!”とばかりにひどい時には1日に2回も行くほど通いました。 OLになり、二足のわらじで始めたバイト先で出会った音楽好きの人たちのおかげで洋楽を本格的に学び始めて夢中になった私は、やっぱり洋楽を学ぶのなら英語を話している国で洋楽のリズムを学びたい!と思い、就職難の中折角就職した商社を辞めて渡豪 (;^_^A オーストラリアで芸術の首都と呼ばれるメルボルンで沢山の音楽仲間に出会い、バンド活動をして、今までありえなかったことが叶いました。 そんな音楽(歌)一筋で育った私ですが、決して音楽一家に囲まれて育った訳ではありません。でも聞いてみると母も歌が好きで小さい頃良く歌っていたとか、祖父が民謡をずっとやっていたとか、すこしは遺伝要素があるようです。そんな私から言えること、それは     好きこそ物の上手なれ!     人は自分の好きなことには一生懸命になれる。ヽ(゚◇゚ )ノ     どんなに駄目だと思っても、努力次第で上手になることができる。 英語や歌が上手になりたいと思うあなた、まず英語を、歌うことを好きになってみませんか?

オーラルトレーニングが大切な理由

  以前、歌唱力があがる3つの条件とはについてご紹介しました。 3つの条件を知りたい方はこちらからどうぞ。   私が思う3条件のうちの一つに、オーラルトレーニングをあげました。 オーラルトレーニングって何? どうしてそんなにオーラルトレーニングが大切なの?   と思う方に。   オーラルトレーニング (Aural Training)とは聴覚を鍛えるトレーニング  例えば楽器を弾く際、ピアノなら調律、ギターならチューニングを行いますよね。 ピアノやギターに限らずバイオリンなどの弦楽器、そして打楽器のドラムまで、 楽器は演奏される前に必ずチューニングがなされます。   チューニング(調律)をしないで楽器を弾くとどうなるでしょう?   音は外れ、奏でようとしている音楽にはなりません。バンドやオーケストラなどで 演奏されると、それぞれの楽器の音が合わず、とても聴けるものではないでしょう。 それはいくら腕の良いミュージシャンが演奏しても、同じこと・・・   そう、楽器にチューニングが必要なように、 歌い手には聴覚トレーニングが必要なんです… Read More »オーラルトレーニングが大切な理由