Skip to content

ボーカルレッスン

いきなり歌唱力アップ?と思わせる裏ワザ

  いきなり歌唱力があがったように聴かせられたらいいですね!   でもそんな方法本当にあるの?と思いませんか?     実はあるんです(*゜▽゜ノノ゛☆     それは・・・ 歌う時に気をつけたい3か条の3つ目としてご紹介した   歌にDynamics(強弱)     CDなどを聴いているとマスタリングが行われているため、どんなにささやいているウィスパーボイスも コーラスでダイナミックに歌っている声も同じ音量で聞こえますが、実際ライブで 歌手の歌を聴くと歌に強弱がついているのに気づかれるでしょう。   それにこのDynamicsは歌に限らず、どんなミュージシャンでもやっていることなんです(ノ゚ο゚)ノ   ピアノやギターのソロ演奏を聴いて、泣けてくるように切ない想いが伝わってくること ありますよね!その切ない想いは演奏者が音に強弱をつけて表現しているから。   クラシック音楽も、まさにそう。音量上げた方が良い?と思うくらいピアニッシモで… Read More »いきなり歌唱力アップ?と思わせる裏ワザ

歌う時に気をつけたい3か条② Tonality

  今回は歌う時に気をつけたい3か条、で挙げた二つ目の条件、 Tonality(声質)についてご紹介します。   そもそもTonality(声質)って何でしょう?   例えば話す時に色々声を使い分けていますよね。 家でくつろいでいる時にはちょっと低音で語尾を延ばしがちに、 会社ではちょっと高音で緊張感が感じられる声に、 嬉しいときはオクターブくらい上がった高音でなどなど・・・   じゃあ歌う時には・・・? すこし低音でしっかり聴かせる重い声、 ちょっと高いトーンで楽しさを表す声、 裏声と言われるHead voice、 力強い高音を聴かせる時にはChest voice、 そして柔らかくしっとり聴かせたいときのWhisper・・・   みなさん、色んな声を使っていると思います。   Tonalityとはこの色んな声のこと。 でも ただ声のことだけを言っているのではなくて、声質というだけあって… Read More »歌う時に気をつけたい3か条② Tonality

歌う時に気をつけたい3か条① Breathingの大切さ

  今回は歌う時に気をつけたい3か条で挙げた条件の一つ、Breathingの大切さについてご紹介します (‘-^*)/   Breathing (呼吸)     歌う時に無くてはならないものですよね。 無くてはならないものだけど、どうしてそんなに呼吸が大事なのか・・・   スポーツをやっている人なら理解しやすいかもしれません。 例えばマラソンや水泳をする時に呼吸法を練習しますよね。   なぜならマラソン中に呼吸が安定しなかったら・・・ 走れなくなってしまうから (-。-;)   そうなんです、自分の体のリズムと合った呼吸無しにはマラソンも水泳も 続かないし、それによって上達もできないから、走ったり泳いだりする具体的な練習の中に 呼吸の練習も不可欠となってくるんです。   歌も同じ (^ε^)♪ 安定した呼吸無しには、どんなベテランの歌手でも素晴らしい歌は歌えないんです。  … Read More »歌う時に気をつけたい3か条① Breathingの大切さ

歌う時に気をつけたい3か条

  話は変わって以前”歌唱力が上がる3つの条件”について 書いたことがありました。(それって何?と思われる方はこちらからどうぞ)   じゃあ、基礎の歌唱力が上がったら次はどうすれば良い?と思うあなたへ   歌う時に気をつけたい3か条   一体なんだと思いますか?   もちろんこれもボーカル講師によって色々な定義があると思うのですが、 私が思う3か条は・・・   Breathing   呼吸 Tonality   声質 Dynamics   強弱   に尽きると思います。   それぞれの説明はまた後日ゆっくりしますね (‘-^*)/

歌い出しで音を外さないコツ

  緊張の中、最初の歌い出しでいきなり思っていた音程と全く違う 音が出て落ち込んだことはありませんか?   あ~、こんなはずじゃなかったのに・・・って (w_-;   どうして歌い出しで音を外してしまうんでしょう?   それはブレスの仕方に問題があるんです。   もしかして歌い出す直前に息をしていませんか?     折角数秒前から歌う準備をしているのに、正に歌う直前に息を吸い込んで 体全体のバランスも数秒前から聴いていた音楽もすべて崩れて・・・ そんな中歌い出すとどうなるでしょう? 当然音程は狂ってしまいます (;´Д`)ノ   ではどうすればいいのでしょう?     息(ブレス)を歌い出す3秒前にすれば良いんです   ブレスをして準備をしてから音を聴いて歌い始めると… Read More »歌い出しで音を外さないコツ

英語で最初に歌う歌

  最近オフィスで同僚がCeline Dionをかけまくっています (^ε^)♪   なぜか彼女の評判はオーストラリアでは一般的に良くなくて私は 大きな声で”Celine好きなの”と言えなかったのですが、ゲイの同僚の子は大ファンの様子。 懐かしい曲が聴けて私も嬉しいから大歓迎!   どうしてCeline Dionの話が出て来たかと言うと、彼女は 私の人生を変えてしまった歌手だから。   それまであまり本格的に洋楽を聴いたり、歌ったりしていなかったのですが、あるドラマで 彼女の曲がテーマソングになっていた影響で聴く機会がありました。ダブル鈴木と言われた 鈴木京香さんと鈴木保奈美さんが出ていたドラマです(古い~)   テーマソングは葉加瀬太郎さんとの共演でも話題になった “To Love You More”   この曲を聴いて、何て美しい声なんだろう♪と完全に彼女に魅了され、 洋楽の世界へ本格的に入り込んでいったんです。  … Read More »英語で最初に歌う歌

腹筋って歌の上達に必要?

  昨日歌唱力が上がる3つの条件についてご紹介しました。 その3条件のうちの一つ、腹式呼吸について今日は書いてみたいと思います。   あなたは 腹筋って歌の上達に必要だと思いますか?   答えは・・・   はい、必要です!(-。-;)   なぜ必要なんでしょう?   それは歌うには腹式呼吸が必須だから   腹筋がつくと歌う時に必要となる基礎力を高めることができます。 例えば、長音で歌う時・ウィスパーな声でもしっかり音量を出したいとき・音を外さず 長音で歌う時などなど・・・腹筋無しでは声をちゃんと支えてあげることができないんです。   昔、学校で歌うのは’のど’だけを使うのではなく、体全体を楽器だと思って~と 言われましたよね。本当にその通りでその楽器(体)の中心となるのが腹筋。どんな楽器でも 調律ができていなければそこから奏でられるサウンドも美しい音楽にならないように、 腹筋(腹式呼吸)を使わず歌われるボイスには力がありません (・・;)  … Read More »腹筋って歌の上達に必要?

歌唱力が上がる3つの条件とは

  歌唱力を上げるための条件   何だと思いますか?   これはボーカルコーチそれぞれによって、違ってくると思います。 数学の方式のように、質問→回答につながっていないから教える方法は 本当に数えきれない程! また歌のジャンルによっても歌い方は変わるので、 ジャンルによって教える方法も異なってきます。クラシック(オペラ)とコンテンポラリーで歌い方が全く違うように、 日本語の歌を歌うときと英語の歌を歌う時には、また異なると思ってもらっても過言ではないでしょう。   ですから’絶対にこうでないといけない!’というふうに頑になる必要もありません ヘ(゚∀゚*)ノ   では   私が考える歌唱力をあげる3つの条件とは・・・ 1 腹式呼吸 (Diaphragmatic Breathing/Belly Breathing) 2 聴覚トレーニング (Aural Training)… Read More »歌唱力が上がる3つの条件とは